- Home
- スタッフブログ
2020年
休校中の過ごし方
2020.03.19
曲田
連日、コロナのニュースばかりで疲れますね。
子供たちも、「やった~~!!」と初めは喜んでいましたが、行動を制限される生活が続き、ストレスが溜まっています。
この有り余るほどある時間をどう使うか、、、と考え、1,000ピースのジグソーパズルを2つ購入しました。
甘党小1の息子は、お菓子の絵がいい!ということで、ディズニーのお菓子の家に。
休校中、子守りに来てくれているおばあちゃんと毎日少しずつ進め、先日完成しました。
今取り組んでいるのが、小3の娘が選んだ桜の風景画。(渋めです 笑 )
ディズニーのようにキャラクターがあるわけではなく、気が遠くなるほどの桜の花びらのピース。
かなり苦戦しています(TT)
それでも毎日仕事から帰ると少しずつ絵が出来ていって、私も子供が寝た後少しずつ進め、
「昨日ここまでやったよ!」
「え~ここが繋がったんじゃ!!」
とみんなで刺激し合いながらやっています。
先日の休みには折り紙で手裏剣とコマを作り、手裏剣飛ばし対決やコマ対決など普段できないことをして、
子供とのいい時間を過ごすことができたかなと思います。
色々と制限がある中ですが、「今この時期だからできること」と考え、
楽しみも見つけながら日常が戻るの待ちたいと思います。